うさぎの主食はイネ科の一番刈り牧草です。本来は鮮度の高く、香りが高いものを与えれば、うさぎは喜んで食べてくれるはずです。しかし何らかの理由で積極的に食べてくれないうさぎ(健康状態はよく、歯に問題はない)において、イネ科の1番刈り以外の牧草をすべて食べないからとマメ科のアルファルファ牧草を与えているというケースがありました。牧草の1種であるとはいえ、果たしてアルファルファ牧草はうさぎに適しているのでしょうか? 一緒に考えてみましょう。
アルファルファ牧草ってなんだ?
乾牧草の栄養成分比較
[アルファルファ]
たんぱく質16~19%
脂肪1~3%
繊維18~24%
カルシウム1.3%
[チモシー1番刈り]
たんぱく質6~10%
脂肪1~2%
繊維25~29%
カルシウム0.5%
アルファルファは葉が丸く、マメと種を作るのが特徴。イネ科に比べタンパク質やカルシウムなどの含量が多い。イネ科牧草と比べて繊維質含有量が低く、タンパク含量は高い。
日本名では「ムラサキウマコヤシ」と呼ばれていて、主に牧草として馬や牛などの家畜の餌に用いられています。
うさぎはこれまで成長期(生後半年くらいまで)は体格を作るためにアルファルファ牧草を食べさせるという考え方が確かにありました。しかし最近取材しているうさぎ専門店さんを拝見すると、ペレット(ラビットフード)の方を与え放題にし、牧草は一番刈りにしているところが多いようです。アルファルファ牧草の給餌はあまり見られないように感じます。
やはりアルファルファは嗜好性が高いので、一番刈り牧草への切り替えが難しくなることから、食性が固まる生後半年くらいまでの食事に一番刈り牧草を…と考えるからではないでしょうか。
また、うさぎは「常生歯」といって、歯が生涯伸び続ける動物であるため、歯をすり合わせて摩耗する必要があるのですが、アルファルファは茎の部分が柔らかく少ないので歯の研磨性は低いです。
アルファルファ牧草を摂取し続けることで心配されること…
☆腸内環境の乱れ
☆肥満
☆尿石症
☆チモシー牧草へ切り替えにくい
☆歯の摩耗
ペレットにアルファルファミール
ペレットにはメーカーによってアルファルファミール(ミールとはアルファルファを細かくしたもの)を主原料にしているものは数社あります(大人用でも…)。
写真のペレットの例ではチモシーミールがメインで、次の次にアルファルファミールが多く含まれているという意味です。
ペレットは栄養補助食品なので、主食の牧草で摂取できない栄養を補うものです。ペレットのみでうさぎの1日必要な栄養素を摂取できるように考えられています。しかし繊維質はミールの大きさが細かく均一だと腸への刺激が弱まるとされ、ペレットに含有するチモシーミールの形状を粗くすることにこだわっているメーカーもあります。アルファルファミールを使用しているメーカーがあるのは、やはり高栄養であるからだと考えられます。上記のような肥満や尿石症の懸念がある場合でなければ、アルファルファミール入りであっても、総合栄養の中の1つなので神経質にならなくてもよいでしょう。
アルファルファを食べているうさぎの例
先日、一番刈り牧草は全く食べないので、毎日アルファルファ牧草を与えているといううさぎに出会いました。そのこのうんちはこんな感じです。
☆ミックスのうさぎ、体重2㎏、2歳の男の子です。普段1粒5㎜くらいの硬いうんちです。
うさぎにマメ科牧草を与えるとお腹にガスが溜まりやすい…という文献もあります。消化が悪い、腸内で発酵しやすいなどという理由からそのように言われているのかと思います。実際にうんちを見ると繊維質が足りていない形状、色なので、その腸内環境を物語っているのではないでしょうか。
ちなみにペレットはマンゴー味がするもので、乾燥ぱりぱり野菜やえん麦などのおやつも与えていましたので、脂肪や体重はそれなりにあるのですが、軟便でお尻を汚すことも多々あるそうです。
このうさちゃんに一番刈り牧草を食べてもらうには少し時間がいりましたが、専門家のトレーニングによって食生活の見直しを行い、1週間で一番刈りを食べるようになり、倍以上の緑色のうんちにすることができました(詳しくは5月19日発売のうさぎと暮らすNo.84でご覧ください)。
胃腸を動かすための食事を選択しよう
うさぎがごはんを食べてくれないのは一番の心配事項。しかしそこでうさぎが好んで食べるものに流されてしまって、食事の選択肢を間違うと、肝心なうさぎの健康を害してしまうことがあります。いつでもうさぎの胃腸の健康のために、「繊維質」を摂取することを一番に意識した食生活にしていくことが大切です。
最近はうさぎ専門店でよく見かけるいろんなうさぎメーカーさんが開発している『若刈りの青々しいおやつ牧草』。編集者自身もよく購入します。香りもよいし、うさぎは喜びます。しかしイネ科ですが、硬い茎がないので繊維質量は落ちますので主食には向きません。生野菜を与えた時と同じ感じの黒いうんちになります…。値が張るので主食にはされる方はいないと思いますが…
繊維質の多い食事が難しいうさぎの場合、ペレットやペレット牧草、給餌用フードなどをうまく活用していくことを考えていきます。一番刈り牧草を食べている状態に近い粗い繊維が摂れる優秀なフードもあります。
今回登場したうさちゃんのようにアルファルファ牧草を与えているという場合は、アルファルファ牧草100%ではなく、徐々にイネ科牧草を混ぜたりしながら改善を試みてください。
おうちのうさぎが一番刈り牧草をある日を境に食べなくなってしまった場合は、その理由を探るべく、うさぎの歯や健康状態、痩身・肥満状態を獣医さんやうさぎ専門店のチェックを受けた上で食事改善を行うことをおすすめします。
なお、うさぎの診察に手厚い獣医さんやうさぎ専門店さんでは、イネ科一番刈り牧草が苦手なウサギへのアドバイスとして、繊維質の量は落ちますが、食べてくれるのであれば同じくイネ科牧草の2番刈り・3番刈り、あるいはオーツヘイもOKです、というアドバイスをされています。一番刈り牧草以外の牧草の種類については、下記のページで紹介していますのでご参考にしてみてください。