うさぎ畑のミニセロリ。にんじん葉と同じセリ科で、濃厚な香りが特徴です。強い香りを好むうさぎさんから人気のある香味野菜です。今回は、ミニセロリの栽培風景をご紹介します。
若葉のミニセロリ
ミニセロリはセリ科で成長がゆっくりの植物です。この写真は、まだ若葉のものですが、ゆっくりじっくり成長していきます。

成長が進んできました
本葉に鋭い切れ込みが入ってきたのは、成長した証。ギザギザの立派な葉が多く付き、しっかりした茎も育ってきました。

収穫時期になったミニセロリ
青々とした葉がたくさん茂り、収穫を迎えたミニセロリ。うさぎ畑では、うさぎさんが食べやすいように、茎が細い状態で収穫しています。うさぎさんがそのままかじっても、モグモグしやすいミニセロリ。シャキシャキ食感が魅力ですよ。


まとめ
うさぎ畑のミニセロリは、うさぎさんのためだけに栽培したものです。一般のセロリは、大きく硬い茎で販売されていますが、うさぎさんの中には硬いものが苦手な子もいますので、うさぎ畑では茎が細めで販売するミニセロリとして出荷しています。濃厚な香りが食欲をそそりますので、ぜひ一度お試しください!