うさぎの基本

初心者飼い方講座2 うさぎの一生

ふわふわで可愛いうさぎさんの本質を知ることができたら、次はうさぎさんの一生について見ていきましょう。どのように身体的にも精神的にも成長し、どのくらいで大人となり、そしてシニアとなっていくのか。その時期それぞれの注意すべき点などもあわせて紹介します。

初心者飼い方講座1 お迎え前にーうさぎ初心者飼い方講座その1。あなたがうさぎさんをお迎えしたいと思ったら、お迎え前に知っておいてほしいポイントについてご紹介します。...

うさぎの寿命、人に換算した年齢とは

近年はうさぎ診察可能病院の増加やうさぎ診療が進歩していること、また飼い主さんがうさぎの健康長寿を願い、病気を早期発見して通院するケースが増え、10歳を超えるうさぎも増えています。

一般的には5歳をすぎるとシニア期と言われ、うさぎは寝ている時間が長くなる、筋肉がたるむ、目が白くなる(白内障)といった老化のサインが現れてくることがあります。しかし10歳を超えてもピンピンしているうさぎもおり、老化の現れ方には個体差があります。

飼い主さんがうさぎの年齢にあわせて体調管理・観察に務めれば予防できる病気があるので、うさぎが加齢とともにどのような体に変化が見られることがあるのかをよく把握しておきましょう。

成長期(0~1歳)

体を作る大切な時期で3か月くらいから心と体が大きく変化するのが特徴です。縄張り意識や巣を守る行動など、思春期の行動が出始めます。巣(自分のケージ内)を守るため、ご飯を入れようとした飼い主の手に咬みついたりなど気性が荒くなったり、自分のテリトリーの主張のため、いろいろなところにおしっこをしてしまったり、メスでも飼い主の腕や足にマウンティング(上下関係を示すための行為)という一見交尾行動のような行為をしたりと、様々な思春期ならではの行動が出てきます。それぞれの行為やその子に合わせての対処が必要です。

オス・メス、また個体差によって思春期のこうした行動にも違いがあります。生後半年を過ぎたころからは去勢や避妊手術も可能になってくるので、思春期の行動に悩んだ場合はそちらも1つの解決方法です。もちろん手術にはリスクが伴います。うさぎさん自身の健康を1番に、うさぎさんも飼い主さんも信頼できる動物病院の先生としっかり相談し判断してください。

うさぎ成長期(0~1歳)

維持期(1~5歳)

成長期を過ぎ、最も活動的で、肉体的・精神的にも大人になる年齢です。品種や性別で個体差はありますが、総じて発情時期を除いて安定した生活を送るようになります。好奇心いっぱいに遊んだり、食欲も旺盛な時期です。

個体差に合わせた生活環境を整えてあげてください。個体によっては運動量が減ってくる、睡眠時間が増えるなど、加齢による老化のサインが見えてくるうさぎもいます。

3歳、5歳は体調を崩す子が少し多いような感じがあります。医学的な根拠はありませんが、元気いっぱい安定した生活を送っているようでも、多少なりとも肉体的・精神的にも変化があり、人間でいう厄年的なものもあるのかもしれません。過度に心配する必要はありませんが、1歳~5歳という年齢は人間でいうと20歳~45歳程。そう考えると体の変化があっても当然と思えますよね。

うさぎ維持期(1~5歳)

中年期(5~7歳)

活発だった維持期を過ぎて、行動や精神的にも充実した年齢です。咬み癖のあった子が急に穏やかになったり、へやんぽ中はひたすら元気いっぱい走り回っていた子が、飼い主さんの隣に寝そべりなでなでを催促してくれるようになったりと変化は様々です。

運動量も次第に減り、体の代謝も落ちてきます。もちろんいくつになってもはじけるほどエネルギッシュな子はおります!笑

体が変化することに気づいてあげられるように、毎日の健康管理はもちろん、定期的な健康診断の回数も年2回程は行うとよいでしょう。フードの量も歯が弱くなってきて牧草を食べなくなり、ペレットを中心とすることで肥満になる、あるいは生野菜中心にして痩せてくるなどのケースが見られます。今はチモシーの繊維をそのまま摂取しつつ、うさぎが食べやすいように加工されたペレット牧草なども出ています。その子の変化に合わせて高栄養なもの、ヘルシーなものなどを選んで与えるようにしてあげましょう。

うさぎ中年期(5~7歳)

高齢期(7歳以上)

近年では10歳を超えるうさぎが増えてきています。高齢期に入ってからはゆったりと過ごせる環境を作り、長生きしてもらえるよう毎日の健康管理をしっかりとしてあげましょう。シニアになると運動量が減り、体に脂肪がつきやすくなる子もいるので、チモシーやペレットも量や質などを見直してあげましょう。今は年齢や加齢の症状に合わせたサプリメント出ているので、上手に組み合わせて与えるのもよいと思います。生活環境もトイレの少しの段差に上るのもおっくうになっていないか、給水ボトルも首を持ち上げて飲むのがしんどくなって飲水量が減っていないか、床材は足腰に負担がないかなど見直してあげましょう。

うさぎ年齢早見表

あくまでも目安としてご参考ください

うさぎの月齢人間の年齢
1ヶ月2歳
2ヶ月5歳
3ヶ月7歳
6ヶ月13歳
1年20歳
2年28歳
3年34歳
4年40歳
5年46歳
6年52歳
7年58歳
8年64歳
9年71歳
10年76歳
11年82歳
12年88歳
13年91歳
14年98歳
初めてさん講座3 お迎え前のポイントうさぎさんをお迎えする準備が整ったら、いざ運命の子を探しにいきましょう。ここではお迎え時に気を付けることや、どういった所でうさぎさんをお迎えすることができるのかを紹介していきます。...
ABOUT ME
不破麻里亜
原宿で昨年まで営業していたものの惜しまれながら閉店した『うさぎと遊べる専門店 Ra.a.g.f』のオーナー。うさぎへの愛情は誰にも負けません。