スタッフコラム

ウィートヘイ牧草のご紹介

ウィートヘイは、小麦の牧草です。外国産のウィートヘイは、小麦の穂を収穫した後の茎を再利用する形で牧草にするものが多いようです。うさぎ畑では、うさぎさんに喜んでもらえるウィートヘイにするため、小麦の穂が付く前に若刈りして牧草にしております。では、栽培の模様をご紹介したいと思います。

発芽しました

春に種まきしたウィートヘイ。雨が降った後、その水分を吸収して、無事に発芽しました。

発芽したウィートヘイの芽。

グングン成長しました

春の日差しを受けて、グングン成長するウィートヘイ。あっという間に収穫のタイミングを迎えました。

細目の葉がやわらかそうです。

収穫後、できるだけ早く乾燥機で乾燥させることで、カラッと香ばしいウィートヘイに仕上がります。若葉のウィートヘイは、葉っぱが細く、やわらかい食感で、たくさんのうさぎさんに喜んでもらえる牧草になっていると思います。

カラッと香ばしいウィートヘイ牧草。

まとめ

ウィートヘイの製造風景、いかがでしたか?国内産のウィートヘイ牧草は、まだ珍しい存在だとは思いますが、これからも積極的に作っていきたいと思います。

ABOUT ME
小島学 (オジママナブ)
うさぎさんのために生野菜やチモシー牧草を栽培している専門農家。 一羽のうさぎさんと暮らしており、日々癒されている。 うさぎ畑オンラインショップ(https://www.rabbitfarm.jp/)を運営中。 高知県在住。