うさぎグッズ

ラビんぐ スマートルームクリア [アクリル製ラビットケージ]

『うさぎのケージはワイヤー』 —そんな概念をくつがえす、アクリル製のクリアなケージが新登場しました。うさぎの姿がよく見え、掃除がしやすく、トイレとスノコの段差がほとんどありません。「このケージが気になっていた」という読者モデルさんに体験してもらいました。

ラビんぐ スマートルームクリア

ラビんぐ スマートルームクリア

ケージDATA
サイズ/組立時サイズ (外寸):約70×55×53.5cm、キャスター付 約70×55×57.5cm、重さ/11.2kg(付属品含む)、価格/オープン価格

スマートルームクリアの特徴

ジェックスではこれまでハリネズミ、モモンガなどを対象としたアクリル製ケージ「アクリルルーム」を販売してきました。このアクリルの加工技術を応用し、既存のうさぎケージ「スマートルーム」の便利さとアクリルルームのクリアな視界を融合させたのが「スマートルームクリア」です。

スマートルームクリアの特徴

1.クリアなアクリル素材 ペットの様子がよく見える。スマホで生活記録が撮りやすい。汚れてもさっとひと拭き。

2.フラットフロア トイレとスノコの段差がないのでスムーズにトイレへ移動できます。

3.70cm幅のゆったりケージ

4.着脱可能扉 取り外せる扉はサークルをつなぐ時に便利。大きく開くのでお世話も簡単。

5.低床フロア 入口の段差が低いのでシニアになっても使い続けられます。

6.引き出しトレイ お手入れがしやすくビギナーさんも安心。

7.アクセサリー取り付け 別売のエアグルームや食器等、用品の取り付けも可能。

スマートルームを体験 その1

モデル/ろび(オス・2歳)
モデル/ろび(オス・2歳)

ケージ内での様子

最初はどこだろう? と違和感を感じているようだったろびくん。ママが声をかけるとたちまちなじんでしまいました。ケージの扉を閉めても大丈夫。ママはSNS用にスマホで写真を撮り始めました。ろびくんは牧草に関心を見せ始め、たっちして上からかぶりついていました。

飼い主さんの感想

遠目で見るとケージがあるのかわからないほど、中の様子がハッキリと見えました。どの角度からでも撮れますし、おうちでうさちゃんの写真をよく撮影される方には特にオススメです!
またケージの段差が低いので、シニアになっても安心、長く使える点もいいなと思いました。ろびさんも気に入ってくれたみたいなので、次にケージを買い換えるタイミングでこのクリアケージにしようかなと検討中です。

スマートルームを体験 その2

モデル/ぐみ(オス・1歳)
モデル/ぐみ(オス・1歳)

ケージ内での様子

入った当初、ケージ内で大きくたっちをしました。その後はケージ内の用品を散策。ケージの扉を開けると出たり入ったりしています。ママが声をかけてあげると安心したのか、牧草の中にお顔を突っ込んでガツガツと食べ始めました。

飼い主さんの感想

ふだんは網のステンレス製のケージを使用しており、ケージの網を前歯でかんで、アピールすることが多いので、今回のケージではそれができなくなるのが、いちばんよい点だと思います。
ぐみも、ケージがクリアであることをまったく気にする様子もなく、初めての場所なのに、食事も排せつもできたので、居心地がよかったのでしょう。
様子もよく見えるし(若干飼い主が反射して写りますが)、懸念点だった通気性もよさそうで、掃除もしやすそうでした。
トイレの位置が右側にあって、ケージ内にかじり木や他社の給水ボトルをつける場所があればうれしいなと思いました。

スマートルームを体験 その3

モデル/ココ(メス・5歳)
モデル/ココ(メス・5歳)

ケージ内での様子

もともとおとなしい性格のココちゃん。日差しが差し込むほうを見ていたり、フラットなトイレの上に座ってじっとしていました。初めての場所はどうだったかな…。

飼い主さんの感想

ケージが透明なので病気や手術後のケアが必要な子、シニアの介護が必要な子など、中での様子がすぐにわかるので、すごく安心出来るケージだと思いました!うちもあと何年かしてシニア期になったら購入したいと思います!

スマートルームを体験 その4

モデル/うに(オス・10歳)
モデル/うに(オス・10歳)

ケージ内での様子

若いときはおとなしくておなかも弱かったうにくん。シニアになってきて体も丈夫になってきました。飼い主さんは、高齢のため、新しい環境に慣れるか心配していましたが、ケージの中でものびのび。おしっこをしたり、弟分(としくん)の差し入れたハーブをおいしそうに食べていました。

飼い主さんの感想

あまりに透明なので驚きました。見えすぎてうには落ち着かないかと思ったら、すぐにおしっこをしてリラックスしていました。
10歳のシニアになって、ケージ全体でトイレをするので掃除が大変なのですが、このケージはスノコが前の扉から出せたり、トイレや天井の取り外しが簡単なのでとても掃除がしやすそうです。
昼はケージの扉を開放してサークルにつないでいるので、扉を外せるのも便利ですね。入り口の段差も老うさぎが出入りしやすそうでした。

ジェックスさんに聞く、うさ飼いさんのギモン

Q…ルームの中に熱がこもりませんか?

A…ワイヤーケージに対して空気穴が少なく見えることからのイメージによるものかと思います。当社では実際に「恒温槽」と呼ばれる温度をコントロールできる設備を使い、ケージ内外の温度を測定しました。
ワイヤーケージと比べても外気の温度変化に対して10分以内には同じ温度になっており、アクリルだから熱がこもり続けることはないことを検証できました

Q…アクリルの壁面にうさぎがぶつかったりしませんか?

A…1年以上に渡り、社内でテストしており特に大きな問題はありませんでしたが、慣れるまでは様子を見てあげてください。

Q…壁面に他社の給水ボトルや食器は取り付けられますか?

A…当社の食器や給水器は問題なく取り付け可能ですが、他社に関しては店頭などでご確認いただくことをオススメします。

Q…掃除に向かない洗剤や道具はありますか?

A…金属製のタワシやアルコール及び有機溶剤を含むガラスクリーナー、ベンジン、シンナーなどを使用しないでください。メラミンスポンジも傷がつく可能性があるのでオススメしません。汚れたら柔らかい布やスポンジまたは硬く絞った濡れ布巾などで拭いてください。丸洗いいただけますが、60度以上のお湯で洗わないでください。

Q…トイレの位置は左側で固定でしょうか?

A…左側で固定になります。