今回は個性豊かなカラーをセレクトしてご紹介します。編集部の撮影でお世話になったモデルさんたちにご登場いただきました。出会う機会があればお迎えしてみたいなと思ってしまうほどゴージャスです…。

うさぎのカラー その1うさぎのカラーについて「その1」では国内のショップで出会えそうなうさぎのカラーについてご紹介します。うさぎはたくさんのカラーがいるのが魅力です。おうちのこのカラーは何ですか?...

うさぎの個性豊かなカラー
サイアミーズセーブル
頭・背中・足の外側・しっぽの上部分が濃いセピアブラウン。体の側面、胸・おなか・足の内側・しっぽの下側に向かって薄くなる。アンダーカラーは表面色より少し薄い色をしている。

セーブルポイント
鼻・耳・足、しっぽがセピアブラウンでクリームのボディにクリーミーホワイトのアンダーカラー。

スクワレル
ボディ表面はブルーとホワイトが混じり合った色。毛の中間にはホワイトの縞があり、アンダーカラーはスレート(灰色に近いくすんだ)ブルー。首の後ろはホワイト。

ブラックタン
頭・耳の外側・前足の前側・後ろ足の外側・背中と体側はブラック。アンダーカラーはスレートブルー。鼻孔・目の周り・あご・耳の内側・首の後ろのトライアングル・首の周り・しっぽの下・前足の後ろ・後ろ足の内側・おなか・胸は深みがあり、赤みがかったタン色。

レッド
毛の根元まで明るく赤みがかった栗色。おなかの色は薄くクリームがかっている。

ブラックスティール
全身の色は濃い墨色かスティールグレーでシルバーの差し毛がある。

(モデル:フレミッシュジャイアント:うさ子 [ラビットパンプキン] )
「ブラックスティールは未公認ですが見惚れる美しさ」
シャンパン
黒一色で生まれ、多くの場合、ピンクの鼻の兆候があり、黒ベースで表は美しい銀色に変身します。

「2015年のうさフェスタで紹介されました」
(ネザーのシャンパンは未公認。
シャンパンカラーでは「シャンパーニュダルジャン」という品種がいる)