スタッフコラム

うさフェスタ春2025レポート Part3

うさぎのしっぽさんが主催する日本最大のうさぎの祭典、「うさフェスタ」が3月15、16日に行われました(会場:横浜産貿ホールマリネリア)。1日2部の入れ替え制で、うさぎ用品のメーカー15社、うさぎ作家72件が出展し、盛大に行われました。今回はうさぎ作家さんの作品を一部ご紹介したいと思います。

うさぎさんのおしゃれアイテム

ハーネスやかぶりもの(花冠やのっけるもの)の作品はとても多いように思います。素敵なものが多くて悩んでしまいますね。うさぎの美しい体を締め付けない、お耳に負担がかからない、など、作家さんもうさ飼いさんが多いので、いろいろ考えて作られているように思います。

当日出展されていた作家さんは下記のとおりです。70件以上のうさぎ作家さんが出展するイベントはうさフェスタだけですね。うさちゃんと飼い主さんが身に着けるものから、文具、インテリア雑貨などなど、バラエティに富んだうさぎグッズに出会えるのがうさフェスタの魅力の一つです。

https://usafesta.rabbittail.com/2025spring/rabbit_artist

編集部はカーラーおばちゃんを購入しました!

注)帽子やハーネスはストレスになる場合があるので、無理強いはやめましょう。使用する場合は、写真撮影用や災害時のために慣れさせるハーネスなど、短時間の使用をおすすめします。

我が家も1匹は身に何かをつけるのが大嫌いでございます。

うさちゃんへの思いやり

ぴょんぴょんうさぎさんの作品はご自身のうさぎと暮らした経験や飼い主様から寄せられた悩みに応じたケア用品(エリザベスカラー、介護用クッション、抱っこ用スリングなど)が充実していました。

ファッションアイテム(飼い主様の…)

インテリアやそのほか雑貨

牧草入りのピアス(うさモノさん)
m*stampさんのポチ袋

また秋の開催が楽しみですね~。次回はうさぎのしっぽさんによると、11月22~23日(土・日)の開催が発表されています(春のうさフェスタの紹介は今回で終了です)。